2016年1月18日
今年のオートサロンは昨年早々に「出展はしない」と決めていましたので 年末年始は穏やかに過ごすはずでしたがついつい安請け合いをしてしまい いつものような年末年始を過ごしてしまいました(汗) それ […]
2016年1月14日
アフターエアロメーカーの新年はオートサロンということで(汗) 年末年始出展もしないのに巻き込まれまして忙しく働いていました まぁなんとかギリ間に合いましたので、ここからが2016 […]
2015年12月31日
年始はカタログ製作からスタート オートサロン 素人のwtac参加をを実現した大魔神 タイプ7 スワンネック一般に認知され始める タイプ13 レース用のシングルウイング開発 タイプ12 86な […]
2015年12月10日
大会ウイーク中の模様は宮地さんのブログをご覧くださいよくレポートしています wtac序章 http://minkara.carview.co.jp/userid/176446/blog/36658334/ […]
2015年12月9日
昨日wtacの祝勝会を行いました、平日にもかかわらず 遠くは群馬、宮崎、熊本と遠くから集まっていただきました(感謝) 風洞試験のときオーストラリアから来ていただいた チームオーナーのコスタさんにお土産でいただいた お酒を […]
2015年12月7日
2014wtacが終わってすぐにやらなければならないこと以外 すべての時間と体力を使って開発を行い 7月13日に早々2015バージョンの初走行にこぎつけました この後、大会までに […]
2015年11月29日
2015wtacが終わってからの楽しみの一つは このオプションの特別付録に収録されている DVDです wtacでは過去6大会中5勝と圧倒的な 勝率を記録しています 思えば学生から鈴鹿にあった東京R& […]
2015年10月22日
チームの悲願だった3連勝が達成されました 応援頂きありがとうございました 詳しくは後日レポートします special thanks stil motion media
2015年10月1日
10月になりました早いものでで創業して23年も経ったていました(汗) 今現在はいろいろ判断しなくてはいけない事がありますが 取りあえずは今月行われるwtac(タイムアタックイベント)の参加チームのサポート そこからは国内 […]