風洞試験とタイムアップ
2017年2月16日
風洞試験でたまに空気抵抗も増やさずダウンフォースだけ 発生させる美味しいアイテムを見つける事が出来ます たいがいの場合はドラッグ(空気抵抗)を伴いますが 問題はその交換率といいうか効率です ただし、チューニングカーの場合 […]
今年もお世話になりました
2016年12月31日
とりあえず仕事納めです 今年は6年も挑戦したWTACが一区切り しましたので、棚上げされていた 設備投資をオーバーペースで行いました また長年働いて頂いた事務員さんの卒業、やいろいろな面で 次につなげる準備の年でした 来 […]
s2000カナード仕様変更
2016年6月10日
s2000のカナードを仕様変更しました 下の画像の下側の物から上のカナードをベースに S2000用カナードを変更しました 変更点は立ち上がりの形状を緩やかな曲面にしたデザイン変更と 積層構成&樹脂等も見直し軽量化しました […]
トップフューエル筑波アタック
2016年2月3日
2月2日に筑波でタイムアタックが行われました このサーキットはタイムアタックの始まりのサーキットで 海外遠征を行う数年前まではここがタイムアタック車両の 基準となるサーキットでした、現在のタイムアタックは より大きなサー […]