日記
ウレタン成形機

10年選手のウレタン成形機、最近特に調子が悪いと思ったら この部品が寿命でした、調子良くなりました トラブル続きで仕事にならず 相談ついでに、メーカーに新モデルについて聞いたところ 何も変わっていないとの事なので、続投決 […]

続きを読む
チューニングカー
戻りました

2013 TILTONレーシングの筑波遠征無事終わりました、結果は残念ながらエンジントラブルで残せませんでした アンリミ走行会、全開前のエンジンブロー アンリミ内修理 レブバトル、カム折れ ハイパミ、ブーツ裂け 毎回のあ […]

続きを読む
日記
オーバーフェンダー

AP-1純正バンパー用オーバーフェンダー自分の所で遅れた型取り作業を zeekの中村さんに集中して作業してもらっています あれやこれやこんなにいろいろ重なるのはめずらしいです こういう時は丁寧に進めるのが振出しに戻らない […]

続きを読む
ものづくり
到着~

事前現場打ち合わせやトランシーバも使って交通整理しながら 上手い事搬入出来ました ここまで遅れながらも順調ですが問題は当日のお天気が心配

続きを読む
日記
ハイパーミーティング

弊社はオーストラリアからはるばるエントリーするTILTONレーシングのお手伝いで参加します ほんとうにオーストラリアではたくさんの協力があって遠征できていますので 微力ながら恩返しのつもりでサポートし、納得の行くアタック […]

続きを読む
日記
遅れ~

予定どうりに行かないのがあたりまえ的な海外スケジュール 到着後、出発前のアップデート以前に修理の予定が入っているにもかかわらず コンテナ鈴鹿着が3日、出発が4日どうしましょう(汗)

続きを読む
2013WTAC
センサー

ココアシステムズ ストロークセンサーとタイヤ温度センサー一輪分出来たみたいです 楽しみ~!!

続きを読む
日記
wtac規則書

ワールドタイムアタックの日本語版規則書が送られて来ました 参加クラスは大きく分けて3クラス ストリートライクな クラブスプリント 日本国内のアタック号に近い オープンクラス 規則が出来たとは言えかなりユルユルな プロクラ […]

続きを読む
日記
レブスピードDVD

レブスピードDVDを見ました解説が丁寧で解りやすい 良い判断をされていてとても好感が持てました 余談ですが、マクラーレンのGT3のアンダーパネルが 映っていますが、そこでスキッドプレートの 付いている場所がこの車の方向性 […]

続きを読む
日記
点検管理&改良

タイムアタック車両はメーカーが設定した安全率のマージンを あてにして負荷をかけている部分がたくさんあります エアロに関しても世界大会で通用するようにして行くと 前例のないレベルで車両に負担をかけていますので やはりそこは […]

続きを読む
S2000
タイプS対応

先ほどのオーバーフェンダーネタの続きでやはりタイプS対応は 必要でしょという事でスポイラーも用意して AP-2用を製作する時にデザインの検討をします (純正部品けっこう高いね) 商品アイテム的にはフェンダー側とバンパー側 […]

続きを読む
S2000
s2000のバーフェン

協賛いただいた265サイズを入れるために製作したオーバーフェンダーです 実はノーマルバンパー用の御要望も思っている以上にあるようで 製作しようと思っていましたので良いのですが 僕の管理ミスでどうもすでに受注してしまってい […]

続きを読む
2013WTAC
suzuka テスト

http://minkara.carview.co.jp/userid/1022631/blog/ (ピンケロ2号さんのブログより拝借) ココアシステムズ ようやくエアロパーツとサスペンションの仲良くできる 所に来ました […]

続きを読む
日記
クリアペイント

画像はクリアペイント済みウイングです イベント等で今まで見た中のウイングでエンドプレートの 端面まできれいにペイントされている物が は少なく思います 本来なら工場出荷の状態で全て クリアペイント済みが望ましいのですが 定 […]

続きを読む
日記
ご注文

海外受注ではめずらしいロシアからオーダーを頂きました 遠くの地で頑張るんだぞ~

続きを読む