2012年3月17日
トップフューエルさん 27日のテスト走行に向けてシャーシ側はすでに完成したそうです(汗) 現在、型を作るところまでも行っていないので急がないと・・ 明日は休日なので100%かかりきりになれるから けっこう進められるはず […]
2012年3月14日
前後のデザインバランスがまとまっていなかった物を 修正して外に出してみました モトッチのデザイン引出しが良い感じです 夜からは右側の反転作業です サイドが低く置き過ぎてズングリ感がありますがこれはもう少し車高が下がってサ […]
2012年3月13日
今日から3日間お手伝い頂くzeekさん(感謝) 今日は外で見てみました急いで作っている割には 面白い物になりそうです
2012年3月12日
フロント側が思ったよりもまとまりそうなのは良かったのですが 先に作ったリヤ側のデザインと合わなくなってしまった(汗) 一晩寝たら朝にモトッチと相談して良いアイディアが浮かんで助かった
2012年3月11日
♪速さんから福岡カスタムショーでご協力頂いた募金箱が戻ってきました(感謝) ステッカーの方はまだありますので、グループの代表の方やショップさんでご協力 頂けるところにはお送りしますのでご連絡いただけると助かります vol […]
2012年3月11日
今回のオプ2にはトップフューエルさんがwtac参戦する記事が出ています ボルテックスとしては新規のプロジェクトなのでかなりのマンパワーが必要な事から 現地入りを含めてココアシステムズさん、モトッチさんにご協力頂き 時間も […]
2012年3月10日
アタック専用エアロを作った方が簡単で早いのですが チューニングカーの基本は「ストリート」のポリシー に照らし合わせるとやはりストリートで使えそうにしてから 後加工でなりでアタック用にして行きます