日記
テスト走行2

23日に2回目のテスト走行が無事終了しました まだまだテスト走行の間日に残りの作業と改良しながらなんで 完成には程遠いですが、冷却系も範囲内に収まったようで 感覚的には半分まで来た感じです 後はタイムに直結するところを詰 […]

続きを読む
日記
RCDVD

op2dvdでお世話になっていますtake sheen.comさんが手がけています ラジコンのドリフトDVDが売れ行き好調だそうです イベントも盛り上がって行きそうなので応援よろしくです 自分たちのような仕事は子供のころ […]

続きを読む
日記
シェイクダウン

昨日シェイクダウンしてきました 当たり前ですが理想の走りにはやる事が盛だくさんです それでも心配した大きなトラブルもなく順調なすべりだしでした エアロに関してもまだまだやる事は残っていますが・・ 頑張ります トップフュー […]

続きを読む
2012WTAC
フランスから留学生

フランスはルマンにある大学より留学生を6か月お預かりします(毎日じゃないよ) 話すと長いので、縁あって三重大、風洞、ルマンとつなげて行けばなんとなくイメージがわくかと・・ 彼は超優秀な学生さんで、出身地や大学の支援を得て […]

続きを読む
2012WTAC
マスターモデル完成

フロントアンダーウイングが製作途中ですがフェンダー周りは完成という事で 次は肝心のフロアの製作が始まります

続きを読む
日記
マスターモデル

昨晩ほぼ出来たので今日は最終の確認作業をした後 型り用に追加加工します

続きを読む
2012WTAC
オプ2

オプ2に製作途中の記事を出して頂きました 現在はまだ指が治療中なんですが作業を再開しました(無理はしていませんよ) zeekの中村さんがお手伝いに来てくれていますので なんとか今日中にマスターモデルを完成したいと思います

続きを読む
日記
チーム夜バイト

4月から来てもらっているFFでドリフトをする横さんDIY歴が長いのですぐに戦力になりそう トラックの運転からエアロの修理など、要求度の高い自分のヘルプにまわってもらっています 昨日も奈良まで納品に走ってもらいました

続きを読む
日記
motoっち

本日モトッチさん一時九州に戻ります その間自分は遅れた納期追いかけながらケガの回復を待ちます 利き手のけがは思ったよりも不便なもんですね 自分からお願いしているトップフューエルさんのアタック号エアロは 当初4月のHKSさ […]

続きを読む
日記
ご無沙汰です

詳しくは書けませんがちょっとした事件があり、入院していまして・・ 納期がだいぶ遅れてしまいご迷惑をおかけして大変申し訳ありません 完治にはもうしばらくかかりますが遅れた分を取り戻せるように 体制を立て直して行きますので今 […]

続きを読む