2013年10月2日
今まで見た事のない太さの(見た目ほど重くない) スタビを制作して頂きました たぶんこの辺が交換部品で実現できる姿勢変化の 良いとこかと思います これ以降はサスペンションの取り付け位置等も 変えて行かないと無理がありそうで […]
2013年9月28日
高品質で評判の良いKSPエンジニアリング製のスペーサー ハイダウンフォースのかかるトップフューエル号にも装着して パフォーマンスアップに貢献しています サスペンションの事も良くわかっていませんが 単純にタイヤが外にあった […]
2013年9月27日
富士でテスト走行中のトップフューエルさんS2RR号のインカービデオが掲載されています NEWタイヤでアンダーステア方向になりましたので、やっとフロントにダウンフォースをかけられるバランスまでに来ました 効果絶大のjs製可 […]
2013年9月26日
材料屋さんが「このカーボンシート何か使えませんかね」と持ってきました 今はありきたりの物しか思いつきませんが、面白そうなので頭の引き出しに置いておきます
2013年9月25日
まだ全部読んでいませんがユニクロの社長さんが日本の停滞ぶりに警笛をならしています レベルこそ違いますが92年に渡英したとき仕事が見つけられずふらふらしているときに 台湾から来たという「ロイ」と「チャオス」2人と半日ほど旅 […]
2013年9月13日
今年のワールドタイムアタックの活動がきつなぁ~と思ってなんでだろうと考えた 毎年、8月イベントから帰ってきて、お盆休みに自分の分の仕事の遅れを取り戻していたんでした 今年は今も作業しているし・・ 10月戻ってからそうとう […]
2013年9月10日
ロシアのユーザーさんからホットなエボの画像を頂きました 走るのがもったいないくらいの完成度のアートですね チューニングカーは速さも大事ですが ビジュアルも自由にカッコよく 一つのお手本でね~ 画像ありがとう!
2013年8月30日
空力デバイスではなく 頭をぶつける人がいるみたいで ウイングが壊れないようにカバーしておきました(笑)