2013年10月24日
少しだけゆっくりしたい所ですが棚上げされていた仕事が山盛りです でも、気持ちは解放されていますので楽に作業できます 地道にコツコツ
2013年10月23日
https://www.youtube.com/watch?v=YgL0nyTWDnY tiltonインカー危なかった~(汗)
2013年10月20日
S2000RRの方は5位と残念な結果でしたが、チルトン・エボの方はぶっちぎりの優勝ができました。 ばたばたしていて写真も撮れていませんが、取り急ぎご報告まで。 皆様どうもありがとうございました。 #荷物が多すぎてパソコン […]
2013年10月18日
World Time Attack Challenge本番初日、VOLTEXがエアロサポートを行うTilton Inteliors Racingが1分24秒8(チューニングカーコースレコード)にてトップに。 TopFue […]
2013年10月16日
ワールドタイムアタックチャレンジ練習日を明日に控え、ガレージでエアロデバイスの取付と車両メンテナンスを行っています。 チルトンレーシングさんのテスト走行は、VOLTEX & ZEEKが徹夜でサポートしたエアロデバ […]
2013年10月14日
チルトンエボ9、昨日ようやくシェイクダウンしました。 今週水曜・木曜テスト、金曜・土曜ワールドタイムアタック本番です。 トップが取れるようチームは夜遅くまで頑張っています。 代筆 ココアシステムズ
2013年10月14日
ZEEK中村さんに手伝っていただき、先日のチルトンレーシングエボエアロ立て付けの続きをオーストラリアで行っています。 代筆 ココアシステムズ
2013年10月11日
wtac用のスペアパーツを持ってお手伝い 構造部品は修理が効かないものが多いので リヤウイング(2台共用で1本) フロントアンダーウイング(チルトンエボ、S2000RR各) は最低用意しました、後もう少しスペアを作って持 […]
2013年10月11日
始まりましたね!(工場の裏から見えるサーキット) 今年は偶然にも日曜日にオーストラリアへ やはりモータースポーツは 見るよりも参加する方が面白く感じます
2013年10月10日
まだ完全な状態じゃないけどとりあえず走れるように組立してきました この半年たくさんの人にご理解ご協力を頂き、ほんと感謝です