日記
週末に

おみあげに頂きました アメリカの代理店さんのevasiveさんと名古屋で 食事を兼ねてミーティングをしました 来年の予定、ご要望などなど そんななかタイムアタックの話もあり 向こうの雑誌には「日本のチューニングは終わった […]

続きを読む
ものづくり
ウエットカーボンでは・・

タイプ7  1900mm ドライカーボン前提のウイングを「ウエットカーボンで出来ないか?」のリクエストのため 試に作ってみました しかし・・ とっても重いです(汗) もう一度積層構成を変えて作ってみます

続きを読む
ものづくり
来年の

    ウイングを組み立てながら、来年を少し考えています 年末は、S2RRのお色直し、サロン用頼まれウイング   オートサロンは過去最大の規模らしいです しかし、夏には決めていた事ですが弊社 […]

続きを読む
2013WTAC
おかえり

遠征に行っていた荷物が戻りました     しゅぱつ前に購入した工具箱 これを押してトップフューエルさんとチルトンピットを 行ったり来たりしていました 御留守の間仕事になりませんので 2つ追加して計5個 […]

続きを読む
2013WTAC
最後まで~

長かったwtacプロジェクトの最後の計画は帰国後の 作業も計画どうりに終える事、ここまでやって ひと段落、最後まで

続きを読む
2011WTAC(世界大会)
2010,2011

http://www.green.dti.ne.jp/unlimitedworks/ アンリミさんホームページ内 EVENT,MEDIA内に2010,2011年の遠征記事があります 面白くまた、じ~んと来ます &nbsp […]

続きを読む
ものづくり
やばい~

先月は更に売り上げになる仕事があまり出来なかったので今月から挽回しようと 山盛り仕事を前倒し作戦中、一つ一つオーダーが違い、それぞれに 想いをこめて組み立てますので結構消耗します     自分が遠征し […]

続きを読む
日記
2代目

昨晩トップフューエルさんからの帰り道 ファーストモールディングさんに立ち寄ってきました 代が変わって特に引継ぎは無く、自分で考えられる時間だけ 残したように感じました 社長らしい交代と思いました

続きを読む
ものづくり
エンドプレート

PRO AM FR最速 2013ワールドチャンピオン 富士コースレコード   エンドプレートがなんでそんなに大きいのか?と最近よく聞かれます 機能だけならもう少し自由度のある落ち着いた形にしたと思います やはり […]

続きを読む
2011WTAC(世界大会)
お帰り

オーストラリアに行っていたトップ号昨日、荷物と車両をトップフューエルさんが 大黒ふ頭まで引き取りに行って頂きました 自分所の荷物はとりあえず急ぎの物だけにして来週トップフューエルさんに取りに行きます ありがとうございまし […]

続きを読む