ビデオオプション200号
ビデオオプションの記念すべき第200号にオーストラリアのイベントの模様が載っています
ビデオオプションの編集はさすが面白く編集されています
ビデオ事態も200号ということで今までの衝撃映像もたくさんある保存版になっています
これはおすすめです
関連情報URL : http://www.v-opt.co.jp/index.html
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
アーカイブ : 2010年10月ビデオオプション200号
ビデオオプションの編集はさすが面白く編集されています ビデオ事態も200号ということで今までの衝撃映像もたくさんある保存版になっています これはおすすめです 関連情報URL : http://www.v-opt.co.jp/index.html
2010年10月31日 23:05 | カテゴリー:
掲載雑誌&DVD
工場見学今回はスタッフに一度見せたくて、作業をとめて全員でお邪魔しました 矢入社長もお元気で、あいかわらずあったかいオーラでお話を聞かせて頂きました 工場内に大きな食堂があって先日も名前は忘れましたが「トイレの神様の」彼女やビギンさんが 自分たちが作った楽器で演奏してもらったらさぞかし仕事冥利でしょう (一同号泣だったそうです) 人を感動させるモノづくりには絶対に自分が感動出来なければそこまで行けません ボルテックスだってたくさん感動は体験出来ますから、いつの日か必ずみんなで達成します 大きさでは無く、強くて硬い会社をめざして 関連情報URL : http://voltexsuzuka.blog12.fc2.com/blog-category-30.html
2010年10月30日 23:01 | カテゴリー:
ものづくり
送料の変更先日もお伝えしましたが送料が11月20日から値上げになってしまいました 現在バックオーダーを12月後半までお受けしていますので、11月20日以降の よって大変急で申し訳ございませんが、11月受注分より新料金になります事を 取り急ぎご報告まで 申し訳ございません
2010年10月28日 22:58 | カテゴリー:
インフォメーション
レブスピード&ランエボマガジンレブスピード誌に7ページ以上 ランエボマガジンに6ページも掲載されています どちらも数値が出てきますので参考までに見て頂けたらと思います 内容の方はランエボマガジンの掲載は エボ10の熱対策をグラフを交えて解説しています、 なかなか誌面での説明は難しくなってしまいますが
レブスピードは今までの空力ネタをまとめてもらった感じで読みやすいかな 取材でお伝えした事を想像以上反映して頂きました みなさんが読まれた頃にご質問頂けたら解ることは何でもお答えします 今は数値など非公開にするよりもみなさんに知って頂く方がよいと思っています 協力を頂いて少しづつ実現出来ていますのでこれからも頑張ります
2010年10月26日 22:56 | カテゴリー:
掲載雑誌&DVD
佐川急便のいきなりの値上げありえない事態が起こりました いきなりの値上げです、それも3倍近くの! 全国的に行われているようですがあまりに理不尽な行動にこまってしまいました 当初は持ってきた見積もりは約6倍、しかも来月から 「それはないぞ」ということで11月21日から約3倍のところで我慢しました 無茶しますね、もちろん他の運送会社をあたる予定です というわけで、急で申し訳ありませんが来月オーダーより送料を もし、ご検討されている方がいらっしゃれば見積もりでもかまいませんので 取り急ぎご連絡まで、すみません
2010年10月23日 22:54 | カテゴリー:
インフォメーション
次回レブスピードにはZファイター山田さん(本業はライターさん)に何時間もお付き合い頂き 今まで編集の方に話をした中で一番理解して頂いたような気がします 空力感か実走でしか語れなかったアフターマーケットの空力に数値化という 当たり前を持ち込んだ弊社の努力が少しでも業界の底上げになれば幸いです 興味のある方は読んでみて下さい、記事の内容は知りませんが ご質問等があれば解る範囲でお答えします お楽しみに! 空力感:感覚的に空力が良さそうだが論拠は無いイメージ感
2010年10月20日 22:52 | カテゴリー:
掲載雑誌&DVD
レースのお仕事4エレメントウイングですね〜 普通に考えれば2〜3エレメントで構成できそうですがメリットがあるんでしょうね? はっきりとした事は解りませんが、少しでも車を速くしたい執念はプラモデルになっても 昔、F-1の仕事がしたくてイギリスまで行きましたが人生かけるつもりでやるなら 今考えても僕にとってはこの仕事の方がずっと面白い仕事なので、後悔は無いです レースカーの製作はその仕事自体は面白いのですが それに比べてこの仕事は自分たちで考えた物を製造販売してまた、そのお金で 似ているようでまったく違う仕事なんですよ、たまたま見つかった仕事ですが(笑)
2010年10月19日 22:51 | カテゴリー:
ものづくり
覆面パトカー後ろにつかれてすぐに気が付いたのでスピード違反なはずが無いのですが なんだろうと思い停止するとウイングでした・・ 「ウイングは車体に収まっていれば良いというものではないからね」とご指導いただき 思っていたよりも短かった様子で「あれ?」という感じでした車検証とサイズを照らし合わせ 「大丈夫だったね、ごめんね」と言っておとがめ無しで帰してもらいました とは言え厳密にはタイヤがはみ出していますので、たたけばほこりが出る車、下手な事を言わず 「いえいえどういたしまして」と笑顔で退散しました タイプ9 1480mmはエボ10保安基準ウイング、おまわりさんにも大きく見えるのは
2010年10月18日 22:49 | カテゴリー:
日記
エボ10!
嘘です(笑) 本日エボコル生活さんの どうもありがとうございました 関連情報URL : http://minkara.carview.co.jp/userid/467209/profile/
2010年10月16日 22:47 | カテゴリー:
日記
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (c)
VOLTEX co., ltd All Rights Reserved. |