2012年12月11日
ウイングの需要も毎年少しずつ変化がありまして 大きく分けて3つに分けて考えています 車検対応品 ウイング自体の機能は落とさずにまとまり感やデザイン性の追求 サーキット用 車検対応品とタイムアタック用の両方の良い所をバラ […]
2012年12月8日
昨日はレブバトル観戦を終え、お昼にモナークで超美味しいビーフシチューを堪能し 東京で代理店さんと打ち合わせ後、鈴鹿へ戻りました 本日はお休みですが遅れた仕事を挽回するため 自分のほかに2人も出社してくれています 戻ると弊 […]
2012年12月7日
レブバトル前日筑波でテスト走行を行いました ミッショントラブルでしたので確認程度の物になりましたが 収穫はありましたよ オーストラリアでやりたかったけど状況的に 出来なかったエアロセットの確認でした 結果は画像からでもわ […]
2012年12月3日
まだミッションや操安等が解決していませんが一応レブバトル前日にテスト走行してみよう という話になりました、昔、レースカーは鈴鹿を速く走れる車は筑波も速いという話を聞いたことが ありますが、僕はその逆で筑波でハイパワーカー […]
2012年12月1日
今回はサイドスプリッター付なので更に大変でした でもこんな商品を買って頂けるなんてありがたいですね
2012年11月28日
レブスピードの付録DVDに今回WTACのドキュメントが入っています オプ2とは違った編集で大変面白い内容です 中でも大井さんが最後に語られている内容がショップさんやメーカーが参加するうえで 「もう一つ枠を外したところで挑 […]
2012年11月26日
11月もあとわずかですね 週末までにこちらも完成しないと(汗)
2012年11月25日
http://www.youtube.com/watch?v=o5ROq31xkdA こちらはEvasiveさん独自の製作デモカー タイプ7をスワンネックで取付してインパクトがあります (市販はしていません) タイムアタ […]
2012年11月24日
http://www.youtube.com/watch?v=g9v6uH31VsQ 今回HKSさんのスーパーチャージャーを装着して望んだスーパーラップ 今後モアパワーの定番アイテムになりそうですね 実はNAからこの位の […]
2012年11月23日
車検対応GTウイングのなかでもセンターマウントは まとまり感が出しやすいです 理由としては センターマウントにすることでウイング幅の短さを緩和します また、リヤオーバーハング内に収めた時 ブラケット立ち位置 […]