風洞実験
アイディアしだいで

毎回実験ごとに測定方法や測定器も進化させています、前回からやっとデーターをデジタル化して 当初イメージした実験設備になってきました(感謝) 今回はインタークーラーとラジエータの風路の確認調整などにつかう風量計を こそチュ […]

続きを読む
風洞実験
今回の

3月15〜19日実質3日間風洞を回します今回は何をしようか考えた末 サイバー号をもう一度載せてまじめに測定します、もうこの辺は仕事と言うよりも単純に 車の性能を上げるためだけの取り組みです 自分的にはサイバーの開発はこの […]

続きを読む
世界大会(WTAC)
記録更新

ごぶさたです 忙しくしております、あまりの仕事量に予定作業全部は出来そうも無いので松山工場に応援を頼みました 3月の後半にはオンタイムに持って行きたい今日この頃・・ さて、世界大会の話題を一つ 今回のイベントにアメリカか […]

続きを読む
ウイング
CP タイプ9

ユーザーさんのリクエストによりエボ6にも装着できるようになりました バリスさんのオーバーフェンダーとボルテックスのウイング良く似合っていますね 画像ありがとうございます

続きを読む
サイバーエボ
WORRLD TIME ATTACK CHALLENGE

サイバー号とインプ号にしばらくまえから話のあった海外遠征の件がようやく動き始めました 今回はすごいプロジェクトです! なんと、オーストラリアに世界中で各国の最速チューニングカーを集めて だれが一番なのかを決める、まるでマ […]

続きを読む
日記
予定終了

作業を終え昨晩の議事録的な物をチームサイバーの メーリングリストに配信し今日はオワリマス

続きを読む
日記
始発

実りあるチームサイバーのミーティング後一泊し、6時丁度の始発に乗りましたがしかし、始発はひかりでした11分後ののぞみは多少混みますのでアリかも

続きを読む
サイバーエボ
横浜でのミーティング

只今ホテルに到着しましたキャラクターの強いメンバーなので全くまとまらず何をしに来たか分かりません、まぁいつものとこなんですがね

続きを読む
日記
ミーティング

今からチームサイバーのミーティングを行うために横浜に向かいます、今回の目的は5月にあるイベントに行くためにはどうしたらいいか?まずは一度集まりましょという事になりましたさてどうなるかな

続きを読む
日記
奈良県打ち合わせ

早く着き過ぎました。今、朝マック中

続きを読む